「その他」改 小判鮫 企画 第5弾です(大層なネーミングだな、おい)。今回ぺ ったり貼り付いたのはMUEさん作「カッパ&その他」の「その他」 の方です(兵士だろ)。一応しみれえしょんの戦闘画面 向けで、武 器 使用中の絵のつもりです。いや、別にアクション向けでもロープ レ向けでもいいんですけど。 で、弓と棍(箟?)棒のみ側面しか作ってない上に、サイズも2、 3ドットはみ出しただけで2*2キャラ分 取っている等、人によっ ては なかなか許し難いと思われるデキになっています。元データの 様に光源まで考えてないし。因みに基本パターンは両方共 一緒です。 同じモンでも結構 誤魔化しが効く、といったトコでしょうか。即ち、 手抜きの見本? 棍棒を持っているヤツは「てぺ」でアニメテストする場合、横幅を 3キャラ分 取って1番目を右隅(左向きの絵の場合)に表示される 様に置き、2番目・3番目は前の物より半キャラずつ左にズラしてい くと よろしいかと思います。要は左足が軸足になる様に表示する と いう事ですが。 ところで、殴る動作 自体は大ウソです、多分。 元データに準じ、改変自由です ついでに門前払い、じゃなかった、看板集め、違った、って事もな いか、えーと、道場破り希望っつー事に しときます(いや、門前払 いだけど)。今の時点で一番乗りになるか どうかは知りませんが、 キバ剥いてコテンパンにノされて いい恥 晒した後、隅っこの方でシ ュンとしながら身の程を思い知りつつ修行の列に混じろうと考えてい る次第です。 他人のフンドシで やるか、普通?チッチッチッ、虎の衣(威?) でも 借りとかなきゃンな事 出来るもんかぃ、恐くって。 横塚 祐輔